git の使い方の話

gitをアウトプットの意味も込めて記録。

 

[意味]

git •••ファイルのバージョン管理ツール

 

[特徴]

git

 ローカル環境(自分のパソコンなど)に、全ての変更

 履歴を含む完全なリポジトリの複製が作成できる。

                                              ↓

 各ローカルサーバーがリポジトリとなり編集、保存が

 できるようになるのでサーバーにアクセスしなくても

 利用できる。

 

github

    gitの仕組みを利用し、自分の作品をサーバーにあげて

 保存、公開することができる。

 

[使用方法]

git

 初めに

 「クローンしてからプルしてマージ、コミットしてプッシュ」

                         を意識する。

 1.クローン

  共有リポジトリから作業ディレクトリをクローン(コピー)

  *共有ディレクトリがない場合、git init で作成した初期リポジトリを利用

 

 2.プル(フェッチ)

  git pull origin main

       *共有リポジトリからローカルリポジトリに持ってくる

 

 3.マージ

  git checkout ~~_branch

       *~~にはディレクトリの名前が入る

 

 4.編集したファイルを管理下へ

  git add -A

       

    5.コミット

  git commit -m "~"

  *前回保存した時のデータから今回保存したデータの期間を記録すること

  *git log で-m(コメント)を閲覧可能

 

 6.プッシュ

  git push origin main

       *ローカルリポジトリに保存した内容をリモートリポジトリに共有すること